2019年iPhone投票:3つのメリットのために、もっと厚くすべき?c

2019年iPhone投票:3つのメリットのために、もっと厚くすべき?c

Macworldは2019年版iPhoneのウィッシュリストを掲載しています。そのいくつかは議論の余地がなく、実現の可能性が非常に高いものです。例えば、ニューラルエンジンの改良やFace IDの改良(新型iPad Proのように横向きでの操作も可能)などです。

しかし、同サイトのジェイソン・クロス氏は、Appleがやるとは非常に考えにくいことを提案している。それは、2019年のiPhoneをもう少し厚くすることだ…

提案はこうだ。新型iPhoneを1ミリだけ厚くする。そうすれば厚さは8.7ミリになり、iPhone XRより0.5ミリも薄くなる!見た目も手触りも超プレミアムなままだ。

なぜでしょうか?クロス氏は、次の3つのメリットがあると考えています。

  • カメラの突起をなくす
  • バッテリー容量を増やす
  • Lightningの代わりにUSB-Cポートを搭載

iPhoneの厚みを許容できるなら、最初の2つのメリットは言うまでもないだろう。カメラの出っ張りは、Appleの最近のiPhoneの美観を損なうと多くの人が感じている点であり、バッテリー駆動時間は非常によくある悩みの種だ。

iPhoneが薄すぎるとか、Galaxy S9やPixel 3のような他の高級スマホが厚すぎるとか、そういう不満を言う人は聞いたことがありません。ただ、バッテリー駆動時間をもっと長くしてほしいという不満はよく聞きます

3つ目のポイントは、より議論を呼ぶものです。長年使用されてきたポートを変更することは、常に懸念から怒りまで様々な反応を引き起こしますが、クロス氏は2019年のiPhoneこそが切り替えの適切なタイミングだと示唆しています。

システムを統合する時が来ました。AppleはMacにUSB-Cを全面的に採用しています。Macラップトップには他のポートは搭載されておらず  iMacにはUSB-Cポートが豊富にあります。みんなの生活を楽にするために、すべてのiPhoneとiPadのLightningをUSB-Cに置き換えましょう。すべてを統括する1本​​のケーブルを私たちに提供してください。

今年の初めに、私はこの件について独自の提案をしました。最も説得力のある反論は、AppleはiOSデバイスから全てのポートをなくす方向へ進んでいるのは明らかなのに、なぜ二度も大変革を起こさなければならないのか、完全ワイヤレスのiPhoneを待てば良いのではないか、というものでした。確かにその通りですが、iPadがワイヤレス化を果たした今、iPhoneもそうすべきだという主張に説得力を与えています。

しかし、あなたの意見がどうであれ、2019年のiPhoneで厚さを1mm増やすことは、提案されている2つ、あるいは3つのメリットのために正当化されるでしょうか?ぜひアンケートにご参加いただき、コメント欄であなたの意見を共有してください。


Apple のニュースをもっと知りたい場合は、YouTube の 9to5Mac をご覧ください。

www.skiyoo.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。